あきらめること

先日、何気なく動画を見ていると、イライラしないコツというワードが見えました。

私は周囲から「何故そんなに気が長いの?」とよく聞かれますが、自分自身では気が長いと思ったことがなかったので、何かヒントがあるかな?と思い興味本位で見てみました。

すると、イライラしないためには「諦めること」が大事だと・・・

「諦める」とは、元々仏教用語で、古来は「明らかにする」と「諦める」は同意語として扱われていたのが、いつの間にか「明らかにする」という部分が抜け落ちて「諦める」=「望んでいることを途中でやめる」という部分だけが残り、現代ではネガティブな意味合いだけが残っていることになっていることを知れました。

私は「明らかにする」とは、その状態(現実に起こっていること)を受け止め、受け入れることであると理解し、自分自身の過去の思考を振り返ると、どこかで「諦める」こと(実際に起こったことは仕方がなく取り返せないと思うこと)をしているなぁと気づかされました。

日本という国は第二次世界大戦(大東亜戦争)以降、古来から伝わる大事なことがたくさん抜け落ちてしまっているのではないかと感じています。

タイトルとURLをコピーしました